あわしまマリンパーク

    渡し船で行く、動物との距離がとても近い、島の上の水族館。カエル館も人気!
沼津の淡島にある水族館です。渡り船で海を渡り、施設までいきます。水族館とカエル館が併設しています。イルカショー、アシカショー、生き物と触れ合いなどのイベントを開催しています。

詳細情報

住所静岡県沼津市内浦重寺186
longitude138.888184
latitude35.033142
郵便番号410-0221
電話番号055-941-3126
アクセスJR沼津駅から…バスで約30分 南口3番乗場にて乗車「大瀬崎」「長浜」「江梨」「木負」方面 沼津駅~あわしまマリンパーク  JR三島駅から…伊豆箱根鉄道に乗換 三島駅~伊豆長岡駅 伊豆長岡駅からタクシーで約10~15分
料金大人1,800円 小人(4歳~小学生まで)900円
駐車場あり1日1台500円
公式ホームページhttp://www.marinepark.jp/

近くの観光名所 あわしまマリンパーク

おすすめポイント

1.渡し船で島に向かうという、非日常を入園前から味わえる!
2.イルカショー、アシカショー、生き物と触れ合いなど多くのイベントを楽しめる!
3.海の生き物だけでなく、カエルなどの両生類も鑑賞できる!

沼津の淡島に佇む水族館、あわしまマリンパーク。沼津、伊豆長岡から車で20分ほどです。こちらには一度しかいったことはありませんが、特に記憶に残っているのが、入園方法です。海の中の島に施設があるため、そこにいくために岸から渡し船を使用いたします。この渡し船に乗る段階で、既に非日常を味わうことができます。

 

渡し船に乗り岸を渡ると、目の前が水族館、左手側にかえるなどの両生類を鑑賞できる、かえる館があります。水族館の入口には、ウミガメが飼育されています。手が届く位置でウミガメを鑑賞できる経験はあまりないでしょう。


施設自体は、正直、大きいわけでもなく、他の水族館と比較した際、華やかさがあるわけではありません。しかし、そのマイナス分を動物との距離、動物の説明で埋めようと努力しています。

例えば、こちらのペンギンは、実際に触れ合うことが可能です。2階ではヒトデなどの水生生物が鑑賞できるのですが、ほぼ全ての動物に触れ合うことが可能です。また、それらの動物についての解説を手書きで、とても丁寧にしています。



また、水族館の王道イベント、イルカ、アシカのショーはこちらでも楽しむことができます。動物たちも、スタッフさんもイキイキとショーをされていました。今後も頑張って欲しい水族館です。