営業時間 | 開催:2025年2月1日~3月9日 ※3月9日まで延長されました ----------- ■オープニングセレモニー 2025年2月1日(土) 餅の振る舞い(200食)、ダンスパフォーマンス 場所:河津桜観光交流館前 ■夜桜ライトアップ 令和7年2月1日(土)~2月28日(金) 18:00~21:00 河津駅前の館橋より下流のライトアップ、踊り子温泉会館裏のライトアップ 名木(今井浜・豊泉・役場・音蔵・上河原・涅槃) 駐車場は大型1台1000円普通車200円(運営協力費) 詳しくはお花見マップを御覧ください |
---|---|
住所 | 静岡県賀茂郡河津町笹原72−12 |
電話番号 | 0558-32-0290 河津町観光協会 |
駐車場 | あり 有料 |
伊豆・河津町に位置する全16室のレトロモダンな旅館です。価格帯は大人2名様で約¥60,000~。温泉を堪能したい、大人な時間を楽しみたいお客様にオススメです。
大正時代創業の老舗宿で愉しむ源泉の温もりとこだわり空間で過ごす特別なひととき。古き良き旅館にプラスした新しいおもてなしと伊豆の食材を使用した極上料理に舌鼓。そんな玉峰館にはさらなる見どころもあります。
知らないと損するオススメポイント3選 (旅館運営者の生の言葉)は、こちら。
河津桜・河津桜祭り(2025年2月1日~3月9日)から 0.5 km 詳しく見る >伊豆河津浜沿いに位置する、河津町の全7部屋の旅館です。金額帯は23,000円~です。特におすすめのお客様は、#記念日を祝いたいカップルです。
河津浜を目の前に構える宿。各客室に備わった露天風呂からは一日を通して様々な表情を見せる海が見え、各々の滞在スタイルで滞在と海を満喫できます。そんな潮雲を更に楽しむための着眼点をご紹介いたします。
【知らないと損するオススメポイント3選】、【複数の口コミサイトからまとめた一日の過ごし方】、【周辺の観光情報】は、こちら。
河津桜・河津桜祭り(2025年2月1日~3月9日)から 1.6 km 詳しく見る >海沿いに位置する、東伊豆 伊豆稲取温泉の全99部屋の旅館です。金額帯は30,100円~です。特におすすめのお客様は、#滞在を目いっぱい楽しみたい家族連れ #記念日を祝いたいお客様 です。
「いつまでも変わらないおもてなしのこころ」。滞在を雅に彩る客室と過ごし方に楽しさをプラスした設備でどの世代も滞在をアクティブに楽しむことができる旅館です。ニーズに合わせ変化と進化を続けるおもてなしには注目すべきポイントがあります。
【知らないと損するオススメポイント3選】、【複数の口コミサイトからまとめた一日の過ごし方】、【周辺の観光情報】は、こちら。
河津桜・河津桜祭り(2025年2月1日~3月9日)から 4.8 km 詳しく見る >海沿いに位置する 東伊豆町 稲取温泉の全57部屋の老舗旅館です。小さなお子様から大人まで滞在を楽しめ、12時チェックアウトでのんびり寛げる宿 価格帯は1名様あたり15,000~。#ゆっくりと寛ぎたい 方に特におすすめ。
果てしない海とその先の水平線、身も心も溶け込み寛ぐ極上時間。そんな宿で愉しむ地場産金目鯛料理とゆったり滞在はもちろん、他にもいなとり荘ならではのこだわりと見どころがあります。
【知らないと損するオススメポイント3選】、【複数の口コミサイトからまとめた一日の過ごし方】、【周辺の観光情報】は、こちら。
河津桜・河津桜祭り(2025年2月1日~3月9日)から 5.3 km 詳しく見る >伊豆にもいくつかの早桜が咲きますが、河津桜はその代表格です。河津桜の時期には、地元の河津は勿もちろん、周辺の下田、東伊豆町まで観光客のお客様で賑わいます。そして、河津桜の咲く時期に合わせて、河津桜祭りが開催されます。伊豆を代表する観光イベントといっても過言ではない、河津桜と河津桜祭り。こちらには、河津桜が始まる1月中旬と2月上旬、中旬と、毎年3回は必ず足を運びます。その開花状況が、町の観光客のお客様の数に大きく関わるからです。熱海、南伊豆など、伊豆ではいくつかの早桜が開花しますが、その中でも河津桜の盛り上がり方は一味異なります。
また、2025年度の河津桜関連のイベント情報は、我々が運営する施設の一つ、磯あるきの湯宿 潮雲のインスタグラム内のこちらのページで案内しております。ぜひ、ご覧ください。
河津桜祭りは、笹原公園周辺メイン会場エリアで実施されますが、峰温泉、七滝温泉と様々な場所で観賞できます。同じ河津桜でも場所によって咲くスピードが異なり、山の方ですとやや遅く咲くため、メイン会場よりも数日長く河津桜の観賞ができます。
メイン会場は露店が並びとても賑わい、祭りならではの楽しみ方ができます。また、猿回しなどの伝統芸も披露されることもございます。
そのような中、あえて人が集まらない静かな場所で河津桜を観賞するのも一興です。
また、開花状況をライブで観られるよう事務局がサイトを用意しております。ぜひ、ご覧くださいませ。
下のバナーをクリックすると、宿泊施設や体験・遊びの予約ページに飛べます。いずみーるは、広告収入により成り立っており、その収入を伊豆の自然や温泉の保護、伊豆の文化財の保善に、寄付、活用しております。周辺の宿泊施設や体験・遊びをご希望の際には、こちらのうち、どちらかのバナーからのご予約にご協力いただけましたら幸いです。
【ご宿泊】
【遊び・体験】
【グルメ】