住所 | 静岡県伊豆市修善寺3463-1 |
---|---|
longitude | 138.92598 |
latitude | 34.970203 |
アクセス | 伊豆箱根鉄道駿豆線修善寺駅からバスで10分、修善寺温泉下車、徒歩5分 |
修善寺の代名詞といっても過言ではない、「竹林の小径」。「径」の読み方がわからない方も、名前だけは知っているのではないでしょうか。こちらには、計10回以上訪れております。修善寺を通るたびに、ふと足を運んでしまいます。見慣れてしまっても足を運んでしまうのは、情緒とマイナスイオンが溢れる空間にひかれてしまうのだと思います。マイナスイオンと聞いて、植物が出すもので、リフレッシュできるもの。このような理解がされていると思います。しかし、本当に出ているのか、どれくらいでているのかはわかりません。ですが、その空間に身を置くと、リラックスできるのは事実です。
さて、修善寺に着き、「竹林の小径」に向かうと、駐車場の多さに目を引かれます。多くの方がこちらを訪れたいと思われている証拠ですね。「竹林の小径」には、多くの赤い橋が架かっており、竹の緑ととてもマッチしています。
円形のベンチに寝そべり、竹を下から眺めることもできます。そして、聴こえてくる笹の音は、立っているときとまた違った音で、心が洗われる気分です。
個人的に一番好きなのは、竹の間に差し込む日差し。これがとても美しく、これを見ずして「竹林の小径」は語れないと個人的には考えております。
伊豆を代表する観光地「竹林の小径」。その美しさをぜひ、ご堪能ください。