住所 | 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取3150-3 |
---|---|
電話番号 | 0557-95-0700 |
駐車場 | 第1駐車場30台、第2駐車場103台 |
海沿いに位置する、東伊豆 伊豆稲取温泉の全99部屋の旅館です。金額帯は30,100円~です。特におすすめのお客様は、#滞在を目いっぱい楽しみたい家族連れ #記念日を祝いたいお客様 です。
「いつまでも変わらないおもてなしのこころ」。滞在を雅に彩る客室と過ごし方に楽しさをプラスした設備でどの世代も滞在をアクティブに楽しむことができる旅館です。ニーズに合わせ変化と進化を続けるおもてなしには注目すべきポイントがあります。
【知らないと損するオススメポイント3選】、【複数の口コミサイトからまとめた一日の過ごし方】、【周辺の観光情報】は、こちら。
細野高原 ※稲取細野高原秋のすすき観賞会 2024年11月1日(金)~12月1日(日)から 1.9 km 詳しく見る >海沿いに位置する 東伊豆町 稲取温泉の全57部屋の老舗旅館です。小さなお子様から大人まで滞在を楽しめ、12時チェックアウトでのんびり寛げる宿 価格帯は1名様あたり15,000~。#ゆっくりと寛ぎたい 方に特におすすめ。
果てしない海とその先の水平線、身も心も溶け込み寛ぐ極上時間。そんな宿で愉しむ地場産金目鯛料理とゆったり滞在はもちろん、他にもいなとり荘ならではのこだわりと見どころがあります。
【知らないと損するオススメポイント3選】、【複数の口コミサイトからまとめた一日の過ごし方】、【周辺の観光情報】は、こちら。
細野高原 ※稲取細野高原秋のすすき観賞会 2024年11月1日(金)~12月1日(日)から 2.0 km 詳しく見る >海沿いに位置する、東伊豆 伊豆稲取温泉の全50部屋の旅館です。金額帯は30000円~です。特におすすめのお客様は、記念日を祝いたいカップルです。
他の宿から目標にされる、伊豆、関東でも屈指の人気旅館です。絶景なるオーシャンビュー、金目鯛へのこだわりや豪快な料理、朝から船盛が楽しめる。これらも素晴らしいですが、この宿の素晴らしさは、実は他の部分にあります。
【知らないと損するオススメポイント3選】、【複数の口コミサイトからまとめた一日の過ごし方】、【周辺の観光情報】は、こちら。
細野高原 ※稲取細野高原秋のすすき観賞会 2024年11月1日(金)~12月1日(日)から 2.0 km 詳しく見る >海沿いに位置する、東伊豆 片瀬・白田温泉の全6部屋の旅館です。金額帯は22,000円~です。特におすすめのお客様は、#ゆったりとした時間を過ごしたいお客様 #個室で食事を楽しみたい方 です。
片瀬・白田温泉に位置する真心の旅籠。故郷に帰ってきたかのような安心感と温かいおもてなしに羽を伸ばして寛げる宿です。伊豆の食材をふんだんに使った料理も大観荘だからこその味わい。大観荘でゆったり過ごすために知っておきたいポイントはこちらです。
【知らないと損するオススメポイント3選】、【複数の口コミサイトからまとめた一日の過ごし方】、【周辺の観光情報】は、こちら。
細野高原 ※稲取細野高原秋のすすき観賞会 2024年11月1日(金)~12月1日(日)から 3.0 km 詳しく見る >奥熱川に佇む、全13部屋の湯宿です。和風庭園と竹林庭園があります。自家源泉を有しており、源泉かけ流しを客室風呂や大浴場で楽しめます。創業以来、目と舌で愉しめる料理を追求しています。人気のあるコンテンツは、「庭園」、「源泉かけ流し」、「手作りの調味料」です。金額は二名一室で29,600円~です。
大正創業の老舗旅館である玉翠。熱川温泉の歴史の一部である玉翠は昔から続く旅館の原点を大切にしながらも人の手で生み出されるおもてなし、自家源泉や庭園など自然の力を最大限に活用している人気の宿です。宿、滞在、観光、様々なポイントに目を向けるとさらに楽しくなるポイントがまだまだあります。
【知らないと損するオススメポイント3選】、【複数の口コミサイトからまとめた一日の過ごし方】、【周辺の観光情報】は、こちら。
細野高原 ※稲取細野高原秋のすすき観賞会 2024年11月1日(金)~12月1日(日)から 4.4 km 詳しく見る >
目の前に広がる相模湾を一望できる、東伊豆 伊豆熱川温泉の全35部屋の旅館です。金額帯は16,000円~です。特におすすめのお客様は、#伸び伸びとゆったりとした時間を楽しみたい方 #大切な人とプライベートな時間を過ごしたい方 です。
旅館の原点を失うことなく、変わらなく温かいおもてなしと伊豆大島を正面に望み伊豆の人々の営みを身近に感じながら過ごす旅館。伊豆特産の金目鯛を始めとした地産地消を味わうこだわり料理と、目前に広がる海を眺めるオーシャンビューの温泉はとても人気ですが、他にも滞在を彩るポイントがあります。
【知らないと損するオススメポイント3選】、【複数の口コミサイトからまとめた一日の過ごし方】、【周辺の観光情報】は、こちら。
細野高原 ※稲取細野高原秋のすすき観賞会 2024年11月1日(金)~12月1日(日)から 4.6 km 詳しく見る >稲取細野高原秋のすすき観賞会
〇期間:2024年11月1日(金)~12月1日(日)
〇場所:稲取細野高原
〇時間:10:00~16:00(雨天中止)
〇料金:大人(中学生以上)1,000円 ※入山料+買物券付
小人(小学生以下)無料
〇アクセス:土日祝日のみ、伊豆稲取駅前から稲取細野高原行き路線バスが運行します。(有料)
こちらの「細野高原」は、稲取温泉の駅から約車で15分の場所に位置します。伊豆がジオパークに認定された中、こちらもその一つとして登録されました。毎年10月中旬から11月中旬まで、すすきの鑑賞イベント、4月中旬に山菜狩りが催されます。すすき鑑賞のイベントにはボランティアとして毎年参加し、山菜狩りも毎年子供を連れて訪れております。
まず最初に体験できるのは、背の高さほどあるすすきの道。道を歩きながら、風に揺れるすすきの眺めることができます。この細野高原は、天城山の火山活動の名残で、この一帯独自の生態系が形成されています。その一つが、このすすきです。
次に見えてくるのは、山に登る前の、踊り場的なスポット。こちらからは、駿河湾、風に揺れる一面のすすきを眺めることができます。10月下旬から11月のイベント時には、こちらにお店が出たり、お子様向けの遊具が設置されたりします。
山側を眺めてみると、山頂の風力発電が目に入ってきます。
山頂に行くまでにいくつかのコースがあり、それを登っていくと、三筋山にたどり着きます。
ここから見えるのは、一面に広がる絶景。手前には稲取ゴルフクラブ、奥には海と大島が視界に入ります。
こちらは、日を変えての光景。秋の季節の方が、空気が澄んでおり、海とその先の島々まで見えることが多いです。
また、春には、わらび、ぜんまいなどの山菜狩りを楽しめます。こちらは、わらび。味噌汁に入れて食べると、絶妙の粘り気と風味を醸し出してくれます。
夕焼けと細野高原。とても素晴らしい光景なのですが、下る時間をしっかり計算しての散策をおすすめします。
東伊豆を代表する自然スポット、細野高原。伊豆が好きな方は、いつかはぜひ、お立ち寄りいただきたい場所です。
下のバナーをクリックすると、宿泊施設や体験・遊びの予約ページに飛べます。いずみーるは、広告収入により成り立っており、その収入を伊豆の自然や温泉の保護、伊豆の文化財の保善に、寄付、活用しております。周辺の宿泊施設や体験・遊びをご希望の際には、こちらのうち、どちらかのバナーからのご予約にご協力いただけましたら幸いです。
【ご宿泊】
【遊び・体験】