
| 営業時間 | [月~水・金] 11:00~15:00(L.O.14:30) 17:00~22:00(冬期17:00~21:00) [土・日] 11:00~21:00(L.O.20:30) 定休日:木曜日 |
|---|---|
| 住所 | 静岡県下田市柿崎645-11 |
| 電話番号 | 0558-22-1803 |
| 駐車場 | あり |
外浦海岸日本の海水浴場100選にも選出されている、下田の外浦の海岸です。砂浜で石などがあまりないため、安全に海水浴を楽しむことができます。港町の情緒が溢れており、海水浴シーズン以外も散策を愉しめます。所要観光時間は、散策時は30分程、海水浴では120分~180分ほどです。 上の山亭から 0.4 km 詳しく見る >
白浜 三穂ヶ崎遊歩道白浜 三穂が崎遊歩道は、国道135号線の道路沿いにある絶景スポットです。こちら自体の駐車場はありませんが、200メートルほど先のフェニックス広場の駐車場を使用できます。所要観光時間は15分~30分です。 上の山亭から 0.6 km 詳しく見る >
フェニックス広場国道135号線沿いの小さな広場です。3台ほどの駐車場があります。隣の外浦海岸を望むことができます。所要観光時間は15分~30分です。 上の山亭から 0.6 km 詳しく見る >
爪木崎・水仙まつり 2024年12月20日~2025年1月31日御用邸が佇む、下田の市街から10分程に位置する、伊豆を代表するジオスポットです。12月中旬から1月下旬まで、爪木崎水仙祭りが催されます。完全なる屋外にあるため、悪天候時はおすすめできません。雨天時に灯台付近は風が強いことが多いため、お子様などは怖がられるかもしれません。灯台や柱状節理を散策し、所要観光時間は、1時間程度です。 上の山亭から 1.5 km 詳しく見る >
九十浜(くじゅっぱま)海岸伊豆急行線伊豆急下田駅から車で、20分程に位置します。爪木崎からは、徒歩で5分程です。こじんまりとした浜で、夏は海水浴が楽しめます。林間遊歩道も整備されており、こちらはいつのシーズンでもご利用いただけます。所要観光時間は60分~90分です。 上の山亭から 1.5 km 詳しく見る >
恵比須島恵比須島は下田の須崎地区に位置する、ジオスポットです。地層や千畳敷など、稀有な地形を鑑賞できます。島の一周は40分~60分程です。高低差に富んでおり、海沿いで幅が狭い道があるため、おみ足が悪い方は注意が必要です。所要観光時間は60分~90分です。完全に屋外で人も配置されていないため、スポットとして感染症対策は講じていません。 上の山亭から 1.5 km 詳しく見る >
白浜神社伊豆急行線下田駅より、車で10分ほど、国道135号線沿いに位置します。伊豆最古の宮、縁結びの神社として知られております。国道沿いの鳥居だけでなく、白浜神社の浜の端にも鳥居がございます。海の鳥居からは、伊豆七島を望むことができます。所要観光時間は30分~60分です。 上の山亭から 1.8 km 詳しく見る >
道の駅「開国下田みなと」・伊豆港クルージング国道135号線下田の道の駅です。寿司屋、ご当地グルメなどの飲食店、カジキミュージアム、ショッピングセンター、観光案内所、ジオテラスが併設しています。黒船に乗車するクルージングアクティビティの受付もあります。駐車場は完備されております。所要観光時間は、60分~90分です。 上の山亭から 1.9 km 詳しく見る >
白浜大浜海岸 海水浴場下田市の砂浜です。その名のごとく、白い砂が特徴です。ビーチの規模は、浜の長さ:770M、奥行き:90M、水質は最高度のAAです。夏の時期は、伊豆地区最大規模の海水浴場になります。サーフィンの人気スポットでもあります。散策での所要観光時間は30分~60分です。 上の山亭から 2.2 km 詳しく見る >
龍宮島・白嶋神社龍宮島は、国道135号線沿い、白浜と河津の間付近にあるスポットであり、世界ジオパーク伊豆のジオサイトに登録されています。干潮時には島まで歩いていくことができます。龍宮島に佇むのが、白嶋神社です。所要観光時間は、30分~60分です。 上の山亭から 2.2 km 詳しく見る >
アロエの里・アロエ遊歩道アロエの里は、国道135号線沿い、尾ヶ崎ウイングの近くに入口があります。また、板戸側にも入口があり、アロエ遊歩道への続いています。尾ヶ崎ウイングから板戸まで20分ほどです。所要観光時間は、30分~60分です。 上の山亭から 2.2 km 詳しく見る >
下田ロープウェイ・寝姿山自然公園下田駅から徒歩1分のアクティビティです。寝姿山までの全長540m、高低差156mをロープウェイで行き来します。山頂からは、下田市街、下田港、伊豆七島、天城連山を一望できます。ロープウェイの所要時間は3分30秒で、所要観光時間は60分~90分です。 上の山亭から 2.4 km 詳しく見る >
ワインとお肉料理 レストランMINORIKAWA天城軍鶏、ジビエなど、伊豆の旬の食材を使用したスペイン料理のお店です。それらの、アラカルト、コース料理があります。スペインワインをはじめとしたワインのラインナップも豊富です。マナーを守れば、子どもも来店可能です。クレジットカードは利用不可で、現金のみです。消毒、検温などの感染症対策を講じています。 上の山亭から 2.6 km 詳しく見る >
下田公園(あじさい祭り)季節により様々な花が楽しめる、下田の市街にある公園です。6月にはあじさい、12月から3月には椿が鑑賞できます。6月中は紫陽花祭りが催されます。開国記念碑など、下田の歴史にまつわる様々な記念碑があり、下田の歴史を知りながらの散策ができます。所要観光時間は、60分~90分です。 上の山亭から 2.7 km 詳しく見る >
下田海中水族館下田駅より車で10分ほどに位置します。円柱の水槽や、クラゲの水槽「クラリウム」、イルカにエサをあげる「ドルフィンフィーディング」が人気です。水槽の一部は屋内にあるため、悪天候時でもお楽しみいただけます。入口の消毒などの感染症対策を講じています。所要観光時間は90分~2時間ほどです。 上の山亭から 2.7 km 詳しく見る >
パティスリー ケセラセラ pâtisserie Que sera sera下田駅から徒歩5分に位置する、パティスリーです。ケーキ売り場に、カフェスペースが併設しています。下田の塩を使ったマドレーヌ「下田レトロ」など、焼き菓子も充実しています。カフェスペースでは、ケーキや焼き菓子と一緒に、こだわりの紅茶やコーヒーも楽しめます。所要観光時間は、30分~60分です。 上の山亭から 2.9 km 詳しく見る >
下田開国博物館・黒船トロンプ・ルイユ美術館開国の町である下田市内の、開国をテーマにした博物館です。売店、博物館、美術館が併設しています。美術館の作品は全てトリックアートであり、お子様が特に楽しめます。全て屋内にあるため、雨天時でも安心して時間を過ごせます。所要観光時間は60分~90分です。 上の山亭から 3.1 km 詳しく見る >
尾ヶ崎ウイング伊豆急行線下田駅から車で15分、伊豆急行線河津駅から車で10分、国道135号線沿いに位置します。事前に行くと決めておかないと気づいたら通り過ぎてしまいます。駐車場が完備されています。竜宮島と白浜海岸を望むことができます。所要観光時間は、15分から30分ほどです。 上の山亭から 4.1 km 詳しく見る >
体感型動物園 『iZoo』国道135号線沿いに位置し、伊豆急行線河津駅から車で約5分に位置します。屋外だけでなく屋内にも動物を飼育しているため、雨の日でも楽しむことができます。そして、多くの爬虫類を触れ合う体験ができます。亀のレースなどのイベントも催されており、今伊豆で最も旬な施設といっても過言ではないでしょう。所要観光時間は、60分~120分です。 上の山亭から 4.8 km 詳しく見る >
吉佐美大浜海岸下田駅から10分から15分程、下田から田牛、龍宮窟に向かう途中に位置する海岸です。夏には海水浴場として開放されます。穏やかな砂浜の右側(田牛側)には、いくつかの奇石が点在します。夏以外のシーズンは、この奇石を鑑賞するために海岸に降り立つ方がしばしばみられます。奇石鑑賞をしながら海岸線を散策する際の所要観光時間は、30分から1時間ほどです。 上の山亭から 5.2 km 詳しく見る >
自家焙煎珈琲 cafe AILANA河津町の駅から5分程の道路沿いに佇む、カフェです。自家焙煎した珈琲をその場でドリップしてくれます。シフォンケーキなどのスイーツも提供しています。また、珈琲豆の販売もしています。 上の山亭から 6.0 km 詳しく見る >
薬膳Cafe くこの実下田の吉佐美大浜海岸の手前に佇むカフェです。薬膳を活用した、創作料理やドリンクが準備されています。自家製の様々な薬膳のティーバッグも販売されています。入口での検温、消毒、席のパーテーション区切りなどの感染症対策を講じています。 上の山亭から 6.2 km 詳しく見る >
龍宮窟伊豆急行線下田駅より、車で15分に位置します。天窓からの日差し、ハートビューなど、多くの神秘的かつ絶景スポットがあり、映える写真が撮れるスポットとして人気です。田牛サンドスキーから徒歩一分に位置します。所要観光時間は30分~60分です。 上の山亭から 7.1 km 詳しく見る >
田牛サンドスキー場伊豆急行線下田駅より、車で15分程に位置します。ハートビューの人気スポット、竜宮窟のすぐ隣です。海底火山の名残である崖と強風が作った奇跡である、絶妙な角度「安息角」。日本でも稀な砂の地形で、それを滑り降りるサンドスキーが体験できます。また、サンドスキーは、駐車場付近のお店でレンタル可能です。崖の奥で磯遊びもできます。所要観光時間は30分ほどです。悪天候時は、屋外にあり砂で足元がかなり汚れるため、あまりお勧めできません。 上の山亭から 7.1 km 詳しく見る >
うなぎ 大川屋河津の老舗うなぎ屋です。そのスタイルは、伊豆では珍しい蒸さずに焼く、関西風です。店内には、イステーブル席、カウンター、座敷と10程席があります。入店時の検温、消毒などの感染症対策を講じています。 上の山亭から 7.2 km 詳しく見る >
上原美術館下田の仏教文化の美術館です。敷地内には仏教館と近代館があり、向陽寺(下田達磨大師)に併設しております。期間ごとのイベント、個展を開催しております。仏教館の作品のいくつかは写真撮影可能です。所要観光時間は、60分~90分です。 上の山亭から 7.3 km 詳しく見る >
河津バガテル公園河津バガテル公園の敷地内には、食用バラのハウス、軽食をとれるカフェ、売店が併設されています。敷地内にもう一つゲートがあり、その先にバラが咲いている広大な庭園があります。こちらのゲートを通る際に、料金が発生します。所要観光時間は、60分程です。庭園以外は、屋内、建物内にあるため、雨天時でもお楽しみいただけます。 上の山亭から 7.5 km 詳しく見る >
拓味亭 市山河津駅より徒歩3分に位置する、本格和食料理店です。金目の煮つけや地魚のお造りなどの郷土料理だけでなく、海鮮丼、ステーキ丼など多くのメニューが準備されています。駅から徒歩5分とアクセスが抜群です。ランチタイムとディナータイムの営業をしています。定休日は、月曜日です。 上の山亭から 7.6 km 詳しく見る >
河津桜・河津桜祭り(2025年2月1日~3月9日)河津桜祭りは、2025年2月1日~2月28日まで開催されます。また、開花状況によって、延長される場合もございます。メインの会場は、河津駅から徒歩で10分程の川沿いです。祭りの期間中は、川沿いに沿って、露店や催し物の屋台が営業します。ゲートで検温などの感染症対策を講じています。屋外であるため、悪天候時は観光がしにくいですが、雨に濡れる桜も一興です。所要観光時間は、30分から1時間です。 上の山亭から 8.1 km 詳しく見る >
河津浜海岸 海水浴場伊豆急行線河津駅より徒歩5分、国道135号に面した砂浜です。500メートルで海水の透明度が高く、水質は最高ランクの「AA」の評価を受けています。防波堤があるため、海も浅瀬で海水浴には適しているため、7月の海開きから8月中は、海水浴場として利用できます。浜を正面にして左側には、柱状節理を望むことができ、夏以外のシーズンは散策も愉しめます。所要時間は、散策時には30分ほどです。 上の山亭から 8.1 km 詳しく見る >
浜辺の湯 下田荘 上の山亭から 0.2 km 詳しく見る >
伊豆下田温泉 日本有数の絶景 下田ビューホテル 上の山亭から 0.2 km 詳しく見る >
別邸 洛邑 上の山亭から 0.3 km 詳しく見る >
蒼海の宿 ならいの風 上の山亭から 0.4 km 詳しく見る >
PENSION Little Wave 上の山亭から 0.5 km 詳しく見る >
ホテル クリフサイド 上の山亭から 0.5 km 詳しく見る >
オーシャンフロント ラライズ 上の山亭から 0.7 km 詳しく見る >
Casa Della Nonna(カーサ デラ ノンナ) 上の山亭から 0.7 km 詳しく見る >
ホテル山田屋 上の山亭から 0.8 km 詳しく見る >
ガーデンヴィラ白浜 上の山亭から 0.8 km 詳しく見る >
ペンション ディジュリドゥーハウス 上の山亭から 0.9 km 詳しく見る >
Sea Shell Vacation House 上の山亭から 0.9 km 詳しく見る >
ホテル伊豆急 上の山亭から 0.9 km 詳しく見る >
白浜マリーナ 上の山亭から 0.9 km 詳しく見る >
百万本のバラ 上の山亭から 1.0 km 詳しく見る >
ロングバケーション 上の山亭から 1.0 km 詳しく見る >
下田聚楽ホテル 上の山亭から 1.1 km 詳しく見る >
海の見えるペンション デジャヴ 上の山亭から 1.3 km 詳しく見る >
下田オーシャンパークホテル 上の山亭から 1.4 km 詳しく見る >
ペンション爪木崎 上の山亭から 1.5 km 詳しく見る >
旅館福助 上の山亭から 1.5 km 詳しく見る >
民宿 モアナ 上の山亭から 1.5 km 詳しく見る >
民宿 伊三郎 上の山亭から 1.5 km 詳しく見る >
Hotel Sea Shell 上の山亭から 1.5 km 詳しく見る >
下田ベイクロシオ 上の山亭から 1.5 km 詳しく見る >
ペンションタートルハウス 上の山亭から 1.6 km 詳しく見る >
バリモダンリゾート ウッディーハウス 上の山亭から 1.6 km 詳しく見る >
和風ペンション とよしま 上の山亭から 1.7 km 詳しく見る >
黒船ホテル 上の山亭から 1.8 km 詳しく見る >
下田プリンスホテル 上の山亭から 1.9 km 詳しく見る >人気海水浴場、外浦海岸の国道135号線沿いに位置する、人気海鮮料理店の「上の山亭」さん。知人の紹介でこちらを知り、数回足を運びました。海鮮料理店といいながらも、海鮮料理の幅がとても広く、まだ数種類のメニューしか堪能できておりません。

お店に入ると正面にカウンター、右手に大きな水槽が目に入ります。カウンター、イステーブル席、座敷と席の種類が豊富なため、小団体、お子様連れ、カップル、多くの方が楽しめる仕様になっています。
海鮮料理の定番であるお刺身、伊豆の郷土料理の金目鯛の煮付けをはじめ、多くの海鮮料理が取り揃えてございます。初回は、スタッフの方のおすすめの「さざえ丼」を注文しました。さざえを卵でとじてあり、さざえの歯ごたえと卵の柔らかさを味わえます。そして、地味に見逃せないのが白菜。白菜が卵とさざえを絶妙な具合で引き立たせています。

次にお邪魔したときは、エビフライ定食。脂が強すぎなく、とても食べやすいエビフライです。作り手と食材によりここまで変わるのかと、感銘を受けました。

3回目は、磯香ラーメンと餃子。磯香ラーメンのスープは、言葉の通り、磯の香りが漂う、繊細なものでした。繊細という言葉でくくってしまうのが申し訳ないくらい絶品です。この味にたどり着くまで、試行錯誤を繰り返されたことでしょう。

こちらが、店頭に掲示してあるおすすめメニューです。3回通ってもまだおすすめメニューをコンプリートできておりません。国道沿いでアクセス抜群ですので、ぜひ、足をお運びください。

下のバナーをクリックすると、宿泊施設や体験・遊びの予約ページに飛べます。いずみーるは、広告収入により成り立っており、その収入を伊豆の自然や温泉の保護、伊豆の文化財の保善に、寄付、活用しております。周辺の宿泊施設や体験・遊びをご希望の際には、こちらのうち、どちらかのバナーからのご予約にご協力いただけましたら幸いです。
【ご宿泊】
【遊び・体験】