韮山反射炉

明治日本の産業革命を語る、伊豆だけでなく、日本が誇る世界遺産。当時の反射炉や、写真映えする反射炉で造ったであろう大砲のレプリカをガイドと共に愉しむ

修善寺駅から車で20分、伊豆長岡駅からは車で5分、徒歩で20分に位置します。2015年7月、韮山反射炉は「明治日本の産業革命遺産」として世界遺産に登録されました。反射炉の博物館が併設されています。反射炉の付近には音声ガイドがおり、史実と反射炉と地域のかかわり方などを案内してくれます。所要観光時間は、博物館をしっかりみたら90分ほどです。観光周遊型バス「歴バスのる~ら」を使用すると、300円1日乗り放題で江川邸周辺の観光地を巡れます。
営業時間9:00~17:00
住所静岡県伊豆の国市中268
電話番号055-949-3450
駐車場あり
公式ホームページhttps://www.city.izunokuni.shizuoka.jp/bunka_bunkazai/manabi/bunkazai/hansyaro/documents/hansyarokengaku.html

周辺情報韮山反射炉

周辺の宿泊施設韮山反射炉

1.日本、伊豆が誇る世界遺産を身近に鑑賞できる!
2.反射炉の歴史、文化を幼少時よりそれをみているガイドさんより、面白おかしく聴ける!
3.反射炉で作ったであろう豪快な大砲のレプリカと共に写真撮影できる!

「韮山反射炉」には、幼少時と2015年の世界遺産登録直後、最近子どもを連れて、合計3回訪れました。広大な敷地の中に、反射炉や模型、売店、蔵屋鳴沢さんの食事処などが併設されております。頻繁に訪れているわけではありませんが、昔と大きく変わったのは、その施設にいらっしゃる方、スタッフさん、ガイドさん、飲食店の店員さんなどの顔つき。世界遺産に登録されると、やはりそれに対する誇りが変わってくるのでしょうか。みなさん誇らしげな顔をされています。特に、ガイドの高齢男性は、自らの幼少時の体験、反射炉との思い出に史実を交えながら、雄弁しております。印象的だったのは、「日本で唯一稼働した反射炉だった。」ということです。世界遺産に登録された理由は、日本の産業革命の遺産であること。日本の近代化を語るうえで外せないということでしょう。その中で、唯一稼働したということは、価値を増倍させますね。

こちらは、その反射炉で作ったであろう大砲のレプリカ。このようなレプリカが敷地内にいくつかあり、当時を連想させます。こちらの大砲はとても大きいので、子どもはもちろん、大人も大興奮です。

その大砲を作った反射炉。この付近でガイドさん、というより文化の語り手さんのお話を聞くことができます。

敷地内には、食事処や売店があり、反射炉をモデルにしたお菓子や、伊豆の国市の名産物などを販売しています。また、こちらの反射炉の設立に大きく貢献した、江戸時代末期の代官、江川太郎左衛門英龍(坦庵)邸も付近にございます。日本が誇る世界遺産を、ぜひ、伊豆観光の際にご覧ください。

周辺の宿や体験・遊びのご予約といずみーるの活動

下のバナーをクリックすると、宿泊施設や体験・遊びの予約ページに飛べます。いずみーるは、広告収入により成り立っており、その収入を伊豆の自然や温泉の保護、伊豆の文化財の保善に、寄付、活用しております。周辺の宿泊施設や体験・遊びをご希望の際には、こちらのうち、どちらかのバナーからのご予約にご協力いただけましたら幸いです。

【ご宿泊】

【遊び・体験】

 

いずみーる | 伊豆の魅力を地元で働く方々が語る、Webマガジン「いずみーる」です。

Copyright © いずみーる

  • 友だち追加

運営会社 有限会社玉翠館
住所   静岡県賀茂郡東伊豆町奈良本39-1