住所 | 静岡県伊豆市修善寺4279−3 |
---|---|
longitude | 138.909073 |
latitude | 34.977474 |
電話番号 | 0558-72-7111 |
アクセス | (1)伊豆箱根鉄道修善寺駅からバスで東海バス(虹の郷行き3番線)約20分、虹の郷下車すぐ。 |
料金 | 大人1,220円 小人(4歳~小学生)610円 |
駐車場 | あり 有料 |
公式ホームページ | https://www.nijinosato.com/ |
「虹の郷」さんには、合計4回訪問させていただきました。私が子供のころ2回と、子どもを連れて2回。最初は、SLに大興奮。興奮のあまり、遊びきれなかったアスレチックで遊びたいと子供からの強いリクエストがあり2回。おそらく、私が子供の頃も同じことを両親にいったのかもしれません。
まず、テーマパークのスタイリッシュな入口に、感動します。イギリス、カナダをモデルにしたテーマパークであるため、それらの国旗が飾ってあります。
玄関を通ると、彫刻や綺麗な洋花に彩られた広場へ。ベンチで一息したり、売店をみたりしながら、地図を右手に施設観光の計画を立てます。
イギリス村の中のロムニー駅が、SLの最初の乗車駅です。敷地がかなり広大であるため、レトロなSLが主な移動手段です。SLに乗りながら外国風の敷地を眺めるのは、とても斬新な体験です。
SLの到着駅の一つ、Nelson Station。こちらはカナダを基調としたゾーンです。こちらを降りた付近には、滑り台など、子どもに大人気のアスレチックがあります。迷路と滑り台がくっついていたり、一つ一つの器具が非常に凝られています!