住所 | 静岡県熱海市熱海1993-250 |
---|---|
longitude | 139.072586 |
latitude | 35.082706 |
郵便番号 | 〒413-8555 |
アクセス | (1)東海道新幹線熱海駅より東海バス網代・旭町・弘法滝行15分、錦ヶ浦より徒歩すぐ |
駐車場 | あり |
熱海の国道135号線沿いにある景勝地、「錦ヶ浦」。国道135号線沿いを通る方は、横目に映るこの景色に心を奪われます。実際に降りてみると、車の中から眺めるのとは一味も二味も違った光景を望むことができます。こちらが視界に入ったことは数え切れません。実際に降り立った数もかなりの数だと思います。伊豆の入口、さらには国道沿いでアクセスが抜群であるため、伊豆の観光案内をする際には、こちらに車を停めることが多いためです。加えて、観光時間がいい意味であまりかからないのも大きいです。時間がないときは5分だけでも見る価値は十分にあります。そして、観光案内をした多くの方が、この光景に感動をしていただけます。
まず、こちらに足を運ぶ際、車を停める場所は大きく分けて三か所あります。「ニューアカオロイヤルウイングの有料駐車場」、「花の妖精の駐車場※カフェ利用者のみ」、「扇崎石碑前の道路」です。こちらの観光に避ける時間があまりなく、10分くらいの時間で絶景だけの見たい方は、「扇崎石碑前の道路」に駐車することをお勧めします。こちらは、花の妖精の看板と駐車場。この奥に、数台車を駐車するスペースがございます。
この奥に足を運ぶと、扇崎の石碑が見えてきます。柵に囲まれた小さい展望スペースが完備されています。この展望スペースでは、180度のパノラマビューで錦ヶ浦を愉しむことができます。
展望台を過ぎると、小道、国道と数百メートルの間、錦ヶ浦を散策が可能です。この散策時には、眼下に崖を望める特徴があります。恐怖すら覚える光景をぜひお楽しみください。
カフェ花の妖精から、ニューアカオロイヤルウイングの方向に向かうと、そちらからはまた違った錦ヶ浦を望むことができます。
反対側から見ると、喫茶店がいかに崖に佇んでいるかがわかります。
その先のニューアカオさんの展望台があり、時期にとっては開放されています。ここからは錦ヶ浦に根を張る木々をより間近に鑑賞できます。なぜ、こんなところに根を張っているんだという疑問から入るこの光景。人工的に植えることは難しいと思うので、おそらく自然発生でしょう。もしかしたら、数百年前から根を張っているのかもしれません。このようなことを考えながら絶景を眺めるのも一興かもしれません。