伊豆アート体験 さくら坂

    キャンドル作りにオルゴール作り、様々な体験ができる
伊豆アート体験 さくら坂は、伊豆熱川から、伊豆高原の国道135号沿いに移転いたしました。キャンドル作りにオルゴール作り、様々な体験ができます。屋内にあるため、天候に関係なく楽しめます。入口での消毒、モニター動画での非接触説明など、感染症対策を講じています。キャンドル作りなどの所要時間は、1時間ほどです。

詳細情報

住所静岡県伊東市八幡野1666-4 伊豆高原体験の里
longitude139.093979
latitude34.874516
郵便番号413-0232 
電話番号0557-54-3006
アクセス(1)■お車の方: ◇東京方面からは、国道135号線八幡野信号機を過ぎ 500m先国道沿い右側、八幡野観音並び。 ◇下田方面からは、国道135号線赤沢日帰り温泉館を過ぎ 2キロ先国道沿い左側、八幡野観音並び。 (2)■電車の方: ◇伊豆高原駅下車、やまも口(旧八幡野口)より歩いて15分。 ※やまも口よりタクシーでワンメーターです。 ★★カーナビでお越しのお客様へ カーナビソフトを最新の情報にアップデートしておりませんと 古い地図データーを元に誤った目的地を示す事がございますので注意ください。
駐車場あり(無料)

近くの観光名所 伊豆アート体験 さくら坂

おすすめポイント

1.キャンドル作りにオルゴール作り、大人でもお子様でも楽しめるユニークな体験ができる!
2.約1時間で形に残る思い出を作れる!
3.国道135号線沿いでアクセス抜群、屋内にあるため、お手軽に体験ができる!

伊豆アート体験 さくら坂さんは、伊豆高原の国道135号線に移転する前は、伊豆熱川の高台にお店がございました。その時から現在まで、数回足を運んでいます。現在は国道135号沿いに位置するため、アクセスはより良くなりました。大人でも、子どもでも楽しめるユニークなキャンドル作り、オルゴール作りは健在です。


 

入口に入り、多くの創作物やガラスが展示してある棚を通り、受付まで行きます。そして、スタッフさんと、どの体験をするか相談をします。

1.ガラスアート体験

2.クリアハーバリウム体験

3.ボタニカルキャンドル作り体験

4.デコオルゴール体験

 

これらの体験より選べます。今回は子供と一緒だったので、ボタニカルキャンドル作り体験を選びました。




 

受付で体験するキャンドルを伝えると、テーブルに案内され、ピンセットやペンが乗せてあるトレーを渡されます。感染症対策のため、モニターで説明動画を鑑賞し、体験をスタートします。


説明動画を見た後は、キャンドル作りのメインとなる、ガラス細工を選びます。大量のガラス細工が用意されているため、かなり迷います。それを選んだら、テーブルの上の細かい砂や、貝殻で下地を作ります。下地が出来上がったら、メインのガラス細工を乗せます。



その後、キャンドルの芯と刺してもらい、熱した蝋を注入し、15分程待ちます。


綺麗なキャンドルの完成です。ちなみに、こちらは5歳の子どもが作った作品です。



こちらは、2歳の子どもが親と作った作品です。細かい作業に悪戦苦闘しながらも、小さな子供でも楽しめる体験だといえるでしょう。