舟戸の番屋

    海岸沿い、海一望の絶景露天風呂。極上の湯あみと、海鮮BBQや郷土料理を愉しむ
今井浜海岸の海岸上の、日帰り入浴施設です。露天風呂は、男性用、女性用と別れております。脱衣場に簡易ロッカーはありますが、シャワー、シャンプー等は設置されておりません。売店、食事処が併設されています。団体旅行の場合は、塩づくり、ジャムづくりなどの体験ができます。

詳細情報

住所静岡県賀茂郡河津町見高358-2
longitude139.008743
latitude34.754044
郵便番号〒413-0503
電話番号0558-32-0432
アクセス(1)今井浜海岸駅から徒歩5分
料金一般/300円・小学生/100円・幼児無料 タオル200円
駐車場あり(無料)
公式ホームページhttp://funadonobanya.web.fc2.com/

近くの観光名所 舟戸の番屋

おすすめポイント

1.海岸上の絶景露天風呂にて、湯浴みを愉しめる!
2.海鮮BBQを気軽に楽しめる!
3.漁船、磯の香など、港町ならではの雰囲気を味わえる!

今井浜海岸の海岸線上に佇む、舟戸の番屋。こちらには食事や日帰り温泉に数回足を運びました。こちらの施設の魅力は、絶景の露天風呂だと思われがちです。もちろん、それも素晴らしいのですが、港町の情調を感じることができること。これも素晴らしい魅力です。

駐車場に車を停めると、そこから止めてある漁船を高確率で眺めることができます。湾を挟んでの民家、漂う磯の香など、港町の雰囲気を訪問前から堪能することができます。


潮でさびたチェーン一つとってみても、港町の情景を表しています。


いざお店に入店しようとすると、足湯が目につきます。



そして、その足湯から眺めることができるのは、磯の小島。島といえるほど大きくはありませんが、海面にそびえ立つその様は、大きさと反して迫力があります。また、この島は、露天風呂からも眺めることができます。



お店に入ると、ご当地の品物や干物を扱う売店、受付が目に入ります。


入浴代金を支払い、受付を済ますと外にまた出て露天風呂に向かいます。また、タオルの販売もしているので、手ぶらでも日帰り温泉を楽しめます。


階段を登り、簡単な坂道を通ると、1分ほどで露天部風呂にたどり着きます。



露天風呂は男女分かれており、脱衣所はありますが、シャワールームなく、シャンプー等も設置してありません。


露天風呂では、潮風を感じながら、一面の海を眺めつつの湯あみを嗜むことができます。


天候によっては、伊豆の島々も望むことができるのでしょう。温泉の泉質は、今井浜温泉ですので、おそらく硫酸塩泉。肌荒れなどに効く効能がある、美肌の湯ですね。とても上質な温泉です。


湯浴み後はお店に戻り、食事を楽しむことができます。そのメニューは、海鮮BBQ、郷土料理の定食など、バラエティに富んでおります。


こちらは、サザエ丼。サザエ、のりなどの海産物だけでなく、河津名物のわさびものっており、とても美味な一品でした。ぜひ、一度足を運び、湯浴みや食をお楽しみくださいませ!